{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【CD】THE GUAYS「After my vacant」

2,200円

送料についてはこちら

【収録曲】 1.耳鳴り 2.teen heaven 3.Breaking out 4.Boys 5.Useless 6.Stupid days 7.スモールライフル 8.3カウント 発売日 2017年11月15日 jsgm24 ¥2.200(税抜) 【YOU TUBE】 https://www.youtube.com/embed/vgX-T7Z2D9w 【Sound Cloud】 https://m.soundcloud.com/jusangatsu/guays-useless THE GUAYS official HP http://theguays.com/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【Album lnfomation】 東京で活動中のグアイズが五年ぶり上京後初の2nd Full Album『After my vacant』を完成させた。1stAlbum砲撃から、CAR10とのスプリットroomshare ep.など経て約5年、新ベーシストゆうしが加入して新体制初の待望のフルアルバムを十三月の甲虫からリリースする。 レコーディングエンジニアにSupercarなどを手掛けるHiroaki Kanaiむかえ、クリアな歯切れのいい音像が全8曲分、疾走する。 日々の退屈なルーティンから生まれるどうしようもない気持ちを肯定しながらも払拭して前に進んで行く。そんなポジティブなバイブスに溢れるアルバムになっている。ジャケット写真はマヒトゥ・ザ・ピーポーによるもの。 レコ発は新代田Feverで東京初のONE MANを行う。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【グアイズprofile】 2010年6月頃 キャプテン・リョウスケVo.Gt、ヒロシGt.Vo、ユッキーDr.cho、モモBa.choのメンバーで大阪を中心に活動を始める。 2011年6月 初のDemo音源『GORUNGUN』を発売 この頃から地方や東京にも足を運び始め、ライブジャンキーになっていく。 2012年4月 初の海外アメリカツアーで飛び込む。 3本のライブがライブを重ねていくうちにどんどんライブが決まっていき、映画ロッキー発祥のフィラデルフィアまで足を運んだアメリカプチツアー。 11本のライブを決行。 2013年7月 NYtourEP発売 NYツアー時のライブ音源と行く前にカセットで録音した音源を、 カセットとCDで再発 2013年9月13日 @心斎橋火影 初のワンマン『砲撃』レコ発一発目 この後、拠点を大阪から東京に移す。 2013年10月10日 1st album 「砲撃」を自主レーベルより発売。 2014年4月 地方のやばい奴らを東京に招いての自主企画【RAW VIBE】やりはじめる。 2015年2月18日 2nd 7inchレコード『GOO!CHOKI!PUNCH!』を十三月の甲虫よりリリース。 ジャケはオーストラリアのレジェンドパンクバンドHard-ons Ray氏による書き下ろし。 2015年9月 十三月の甲虫主催でMean Jeans(US)を招き、GEZANと3バンドで最高の胸じんツアーを行う。 そのファイナルでベースのモモが脱退。 キャプテンがベースにチェンジし活動。 2016年2月17日 写真家池野詩織による、MEAN JEANS(US)、GEZAN、GUAYSの胸じんツアーの写真集『BUBBLE BLUE』をKiliKiliVillaより発売 2016年2月23日 新ベーシスト”ユウシ”が加入。 四人体制でまたはじまる。 2016年9月14日 CAR10とのスプリット『room share ep.』をKiliKiliVillaから発売

セール中のアイテム